月刊絵本 こどものとも012 2013年12月号「でんしゃごっこ」

保育園で福音館の月刊絵本を貰ってきます。12月は「でんしゃごっこ」でした。この画力は魅力的です。かなりシュールであります。この風味は嫌いじゃないですよ。

image
良い味を出してます
(こどものとも0.1.2. 2013年12月号)

でんしゃごっこ

こどものとも0.1.2.
猫がひもを使ってでんしゃごっこ。「でんしゃで~す のりませんかあ」の声に、「のせてくださ~い」と犬が手をあげました。犬を乗せて、でんしゃごっこは続きます。次第に乗客が増えて、でんしゃは満員に……。ユーモラスな動物たちが繰り広げるでんしゃごっこ。シンプルな言葉の繰り返しが楽しい絵本です。

via: 福音館書店|こどものとも0.1.2. 2013年12月号

なりきりハーネス付きリュックなるモノを買ったのですが…。

 一升餅
重いよー!

日本には1歳の誕生日に一升餅を赤子に担がせて「おもいよ〜」と泣くのを皆で見て、指を指して楽しむという風習があるわけです。もとい、赤子が一生食べ物に困らないように祈願する風習です。僕は知らなくて実母に聞いてみたら「あなたも弟もやっただにー」と云われて世の中には知らない事が多いものだと、改めて己の無知を自覚した新春なのでした。

帰省中の実家で一升餅をついて一応担がせたのですが、風呂敷で背負わせるのが、かなり難しいという事が判明したので、子供用リュックに詰め込んでみるのはどうかねぇという話で買ったのですが…。

ちっちゃっ!

まぁね。所詮子供用ジョークグッズなので実用性は皆無ですよね。一升餅って、でかいんですよ。結局担がせたリュックに一升餅を風呂敷でくくり付けるという本末転倒というか、なんというかな感じで、背負わせてみました。当然、まだ自力では、しっかりと立てない赤子なので支えていないと転びます。終止、泣いていたのは云うまでもありませぬ…。

帽子が、てっぺんに収納されていて「きりん」に、なりきれます。横浜野毛山動物園のツガルさんの長寿にあやかって長生きしますようにと。暖かくなって自力歩行が出来るようになったらコレにオムツを詰めて散歩に行こうっと。もちろん野毛山動物園にね。

なりきりハーネス付きリュック きりん子供用リュック キッズカバン
なりきりハーネス付きリュック きりん子供用リュック キッズカバンimage

一歳になりました。

おかげさまで長男が無事に一歳の誕生日を迎える事ができました。僕たち新米パパママを支えてくれた全ての方に感謝です。そしてカミさんにも1年間お疲れ様ですとこの場を借りて言っておきます。

楽器メーカーがまじめに作ったデジタル・トイ・ピアノというふれこみのKORGのtinyPIANOを誕生日プレゼントにしました。Facebookの書き込みで見かけて速ポチしてしまいました。別に音楽家英才教育をしようとかじゃないですよ。

つねづね、おもちゃ屋さんで子供が遊んでいる鉄琴とかピアノの音を聴くと耐えられない気分になっていたのです。アレは子供を馬鹿にしていないかい?あの音程の無さが気持ち悪っ!家で毎日あんなものを鳴らされた日にゃ気が狂うのではないか?と思っただけです。親の都合です。とは言っても、肘打、掌底、噛み付きというアバンギャルドな赤子奏法なので、うるさいのには変わりがありませんが…。

楽器屋が本気を出してトイピアノを作ったというだけあって音質もまずまず。オルゴール機能が、コードを押さえる(しかも右手)くらいしかピアノを弾けない僕にとっては、いい感じです。ネットに繋いでMIDIデータのダウンロードとか出来ればいいのにね。

KORG コルグ ミニ25鍵盤搭載 タイニー・ピアノ・ホワイト
KORG コルグ ミニ25鍵盤搭載 ミニチュア・ピアノ tinyPIANO-WH タイニー・ピアノ・ホワイトimage