アイガー北壁

横浜ブルク13で観ました。それほど宣伝されているわけでもないのに、座席2/3位は埋まっていて、期待感は増すばかり。山岳モノは男として外せないわけで、ザイルで結ばれた男の友情と困難に立ち向かう勇気に感動させられるのを、今か今かと、ワクワクしつつ、春の学校芸術鑑賞会の子供のように待つ僕なのでした。

国威高揚のため前人未到の難所アイガー北壁初登頂を強く押し進めるナチス政権が、初登頂者にオリンピックの金メダルをあげちゃうという無茶な事を、ホントにやっていたというのには、びっくりしました。知らなかったです。「山に登るのに順位は関係ない。自分の為に登るのだ」というトニーの言葉に、まずひと萌え。明るい性格で活動的なアンディに押し切られた形でアイガー北壁に挑むことになるわけです。ライバルのオーストリア人パーティとも衝突しながらも同じ山男同士協力して立ち向かうのも萌えポイント。「やれる!おまえならできる!」ところが、悪天候と雪崩と自然の猛威に、もうボロボロ…。あの、お調子者のアンディが「生き抜いてくれ」の場面は、お約束ですが号泣です。

ザイルも失い、にっちもさっちもいかなくなるトニーの元に、恋人ルイーゼが、一晩数十メートルの距離で過ごすってのは、嘘くさい…。この話必要?岩肌に立ったまま縛り付けて文字通り岩にへばりついた状態で一晩過ごし、なおも生きて抜いていたトニー。凍傷で真っ黒になり、必死の形相で生きようとする姿はリアルで凄かった。何時間もかかって渡したザイルが「あれっ?」って早く気がつけよ!あー!

この救出シーンは風の音とハーケンを打つ音が鳴り響いているだけ。誰か登っているのか?と思ったけど、この音は山に生きた男の心拍音だったのね。感動的でした。アンディの振り子トラヴァースも一緒に山を登っているような感覚になるほどのウマイ撮り方でした。映画館でしか味わえないシネマスコープの大画面に映し出される過酷で美しい山岳風景は圧巻で大迫力なのでした。

帰ってからの風呂が、とても気持ち良かったのは云うまでもありません。

公式サイト

アイガー北壁 [DVD]image

かにが沢公園桜まつり

ZAMA Big Band Jazz Orchestraのコンサートでした。去年に続いての参戦。朝7時に出発して午前中に桜まつりの野外ステージをこなし、午後から神奈川セントラルケアセンター介護施設のコンサート演って、2連チャンのステージ。夕方からはジャム音楽学院のレッスンがあって、もう、くたくたでした。

まだ朝早いので花見客もチラホラの中、かなりキツイ選曲だったりして、朝イチでは大変でした。でも桜はとてもキレイでしたねー。介護施設のコンサートは職員の美人介護士さんがチャイナドレスで唄ってくれたので御馳走様でした…みたいな。とても上手で、びっくりしました。

初見で沢山失敗してごめんなさい…orz。で、バンドは、かにが沢公園に戻って大宴会な訳ですが僕は桜木町まで戻ってレッスンあり。うぅ…(T.T)座間からの電車では、悔しくて、ふて寝していました(笑)。

  • 出発。 [mb]
    07:03:29
  • さくらまつり http://movapic.com/pic/201004030828174bb67d91b9b4a

    image

    08:28:26
  • イマココ L:神奈川県座間市緑ケ丘4丁目18−16 さくらまつり座間ビックバンドステージ。ねむーう。 [mb]
    08:36:38
  • イマココ L:神奈川県座間市栗原912 ワンステージ終えて次の会場に移動。 [mb]
    10:36:07
  • コンサート終了。打ち上げ花見宴会に後ろ髪引かれる…orz座間から桜木町に移動ちう。 [mb]
    15:23:47
  • ジャム音楽学院でシゴト。 [mb]
    16:59:19
  • ジャム音楽学院のレッスン終了ー。 [mb]
    19:28:21
  • 雨降ってきたー。わーい! [mb]
    19:30:22

プリンセスと魔法のキス

桜木町にオープンしたコレットマーレ横浜ブルク13で観てきました。オシャレなファッションビルで買い物も楽しいです。

昔は映画と云えば関内に通っていたのですが、映画館は続々と、つぶれてしまって、すっかりシネコンの時代になってしまいました。みなとみらいにワーナーマイカル、新高島に109シネマズと、この周辺に集中している感じですが、都内でしか観ることの出来なかったバルト9系の上映に心引かれます。駅近という利便性もあるのでココは流行るのでは?

そんな真新しいシアターで観たアニメですが、思ったよりも面白かったのでした。ディズニーの、お姫様ストーリーを現代ニューオリンズを舞台に復活させた自己批判ともとれるディズニー総括的な映画でした。伝統の手描きアニメで本で潰されても死なないカエルの動きは素晴らしいですね(笑)。黒人のプリンセスに、ろくでないしの王子様、全編に流れる米国を象徴するニューオリンズジャズも、これまでとは正反対の趣向。ワニのラッパが、めちゃくちゃブルージーでスイングしているぞ!と思ってクレジットを見たらテレンス・ブランチャードだった。素晴らしい!こういう他のシゴトやプロデュース業が忙しくて最近アルバムが出ていないのか…。

ガンボスープが美味そうじゃないとか、ワニ、ホタル、カエルの仲間同士で共食い?しないのかとか、カエル獲りのマヌケ3兄弟の意味が判らないとか、シャーロットの物分かりが良すぎるとか、色々ありますが、レイ!(もはや綾波ではない)このキャラクターに会えただけで僕は幸せです。君は僕の心に星となって輝いているよっ!

公式サイト

プリンセスと魔法のキス [DVD]image