カールじいさんの空飛ぶ家

去年観た。(最近色々あるんよ…)109シネマズMM横浜で観ました。

3D は、やっぱり IMAX なのかな…。ここのメガネはちょっと痛くて疲れたな。画面もちょっと暗い感じがしました。3D は劇場の環境で左右される部分が多いですね。

アニメとしての表現はピクサーらしくて満足しています。WALL・Eの爆煙表現からボルトの犬っぽさ。進化しています。「リス?」のバカっぽさは笑えます。そして大量の犬投入場面では、ちゃんとディズニーのワンちゃんモノにオマージュしているし、諸方面への気配りも忘れないのでした(笑)。トリはロードランナーだしね。

ストーリーはグラン・トリノの怒れる老人成長物語な訳です。相棒の子供もアジア系ですし。クリンスト・イーストウッドというスターではなく、ただのアニメの頑固じじいに感情移入できるのか?というハードルを冒頭の回想シーンで見事にクリアしています。このシーンだけでこの映画は成り立っているといっても過言ではない。いきなり涙腺ゆるむツカミで美しい映像に絶句です。この構造にはやられました。

最初に上映される短編アニメーション「晴れときどきくもり」でも暗示されていて空に浮かんでいる雲の中に命が生まれ、ダメなコウノトリが頑張っているという奮闘記がインプットされ、老夫婦の若かりし日々をサイレントムービーで観ると、すすり泣きが会場のあちこちから聞こえるわけです。

ラッセルの描き込みが浅いのは焦点をジジイに集約させるためかな。いい味出していると思うんだけどなぁ。一応、家庭問題で寂しい現代っ子が自立するという着地点は用意されていますがね。妻との思い出に固執していた家を捨て、自分の憧れだったヒーローとも決別し、未来に目を向けることが出来るようになった老人っていうのも、よく考えると寂しい感じがするのは僕がまだアマちゃんだから?

さっきまで車椅子だったのに、いきなり元気に走り回るとか、そもそも風船で家が土台を引きちぎって浮くのか?とか、ま、アニメですからツッコミなしでね。最初から血が出る、結局人殺しという御法度破りはどうかなぁ…。

公式サイト

カールじいさんの空飛ぶ家 [DVD]image


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です